NakajimaMiyuki_468x60.jpg

ブラスアンサンブル曲目紹介 No.5


前ページ 目次へ戻る 次ページ

曲名Canzon 26 "La Negrona"
作曲者Pietro Lappi
編成4Trp, 4Trb
出版社C.F.Peeters または Musica Rara
音源Hänssler-Verlag Best-Nr.98.985 CD-Title : Baroque Trombone
演奏:アルミン・ロジン&ブラス・フィルハーモニー・シュトゥットガルト
コメントこの作曲家は、ガブリエリとだいたい同じ時代か、少し後の時代に活躍しています。結構神聖な感じの曲で、ガブリエリを演奏するほどの技術はいらないし、途中で拍子が変わらないので、中・高生のアンサンブルコンテスト向きです。 最低トランペットは3本必要としますが、あとのパートはホルン・ユーホニウム・テューバなどに代用でき、編成的にも柔軟であるし、トランペットとトロンボーンのみでの演奏時におけるサウンドと比較しても、音楽的にはあまり劣ることは無い曲想です。
アマゾンで
音源を見る
Baroque Trombone


前ページ 目次へ戻る 次ページ

HMVジャパン