マニアック&マイ・フェイヴァリットCD
Bassposaune


David Taylor 2

前ページ 目次に戻る 次ページ

David Taylor
■ David Taylor
■ Enja Records
■ B.Trb-Solo : David Taylor, Cond : Kristjan Järvi
   Absolute Ensenble

Daniel Schnyder / Concerto for Bass Trombone
 (収録時間:17’27”)
David Taylor
■ Daniel Schnyder Words within music ■ Enja Records ENJ-9369 2
■ Sax : Daniel Schnyder, B-Trb : David Taylor,
   Piano : Kenny Drew Jr.
A.Vivaldi : IL PASTOR ; Fuga
J.S.Bach : St.Matthew Passion Suite
Daniel Schnyder : Trio for Soprano Saxophone,Bass Trombone & Piano
G.Gershwin, Richard Wagner/ D.Schnyder :Gershwin-Wagner Triptychon
Daniel Schnyder : 
 Beep-Hop (Duo for Soprano Saxophone & Bass Trombone)
 Memoires, Winter 1941, Teiresias
David Taylor
■ The Berlin-New York Project : Jazz meets Kurt Weil and Georg Gershwin
■ Koch (Jazz) 3-6969-2
■  Sax : Daniel Schnyder, B-Trb : David Taylor,
   Piano : Kenny Drew Jr.

Daniel Schnyder : Bass Trombone Sonata
Kurt Weil : Suite from Threepenny Opera
Daniel Schnyder : Sonata for Soprano Saxophone
Georg Gershwin : Song Suite
Daniel Schnyder : Colossus of Sound

KAZUOのコメント

 私の大好きなアメリカのバストロンボーン奏者デイヴ・テイラーは、やっぱりスゴイです。1枚目のCDのバストロンボーンのコンチェルトは、ジャズ・ポップス・コンテンポラルなど色々な音楽の用法を用いている作品です。 テクニカル的にもテイラーの素晴らしさが、聞き取れます。上記の3枚に通じて言えるのですが、彼のプレイは、非常に表現豊かで、表現の幅というかバリエーションの多さはクラシックのプレイヤー以上にすごいものがあります。 ジャス奏者だと速いパッセージが、ジャズの基本であるドゥルドゥル・タンギングの名残が出やすいですが、クラシックやバロックではちゃんと曲想にあったタンギング・音色・ニュアンスなどを使用しています。 これら3枚のCDを聞いて、今さらながらデイヴ・テイラーはマルチなバストロンボーン奏者であることを感じました。
Check
関連ディスクの紹介
(リンク先はamazon.co.jpです。)
Homage to Count Basie Big Band Trane The Art of the Big Band Incredible Journey
Triton's Journey アメリカ!アメリカ!アメリカ! Bass Hits - Concert pieces for bass trombone - Charles Vernon, Bass Trombone

前ページ 目次に戻る 次ページ